無課金で充分楽しめる神ゲー!!ゆるーいポケモンマスターズの楽しみ方ガイド★無課金勢のチーム編成紹介★
今日は、予定がなかったのですっかりポケマスデーになってしまいました(笑)
昨日のポケマスの記事、自分で見返してみるとあまりにもまとまりが悪かったので、
今日は、バディーズの育成についても追記して進め方のポイントをまとめていきたいと思います。
※ゲーム中は、ほぼ、攻略サイトを見ずに進めましたので
攻略記事というより、のんびり純粋にゲームを楽しみたい方向けの記事となっております!
攻略サイトを見ず、自分で判断して進めていったところがあるので
効率が悪いところもあるかもしれません・・あしからずご了承ください。
第10章までが本当のチュートリアル
たるまるは、まず、無課金で10連ガチャを弾きたい!という目標から、ダイヤ3000個収集を目指して、メインストーリーを進めていきました。
ダイヤ3000個は 第6章あたりで達成したため、あとは、時間のあるまま、ひたすら、メインのストーリーを進めるのみとなっていたのですが、 序盤は、とくに弱点などを意識していなかったため、めちゃくちゃバトルに負けまくり・・・
チーム編成を組み直したり、いろいろ試行錯誤してるうちに、コツがつかめてきたところで第10章クリア!(コツをつかむペースが遅い・・w)
ここで、「マルチ機能」がやっと開放されました(笑)
私と同じく、攻略サイトを見ずにボチボチ進めている人は、 いつ 「みんなであそぶ」ができるようになるんだろう。と思いながらストーリーを消化していることだと思います。
「もしかして、まだリリースしてないのかな?」そう思った方もいることでしょう(笑)
安心してください、ちゃんと第10章から解放されます!
ちなみに、ストーリーでは、クリアした章でもらえるバディーズが次の章を攻略するチームのおすすめタイプとなっているので、新しく仲間になったバディーズをパーティに入れて育成して戦っていけば、ほぼほぼ第10章までは、問題なく進めていけると思います。
ポケマスを無課金で
うまく進めるポイントは3点
★基本はレベル上げと育成で進めていく
★お気に入り(使いやすい)バディーズを一人決めて育成する。
★チームを上手に編成する。
バディーズの育成ポイント
バディーズの育成ポイントは2点。
まずは、レベルを上げることと、わざ、スキル、パッシブの開放をやっていくのみです。
レベル上げ
レベル上げは第2章クリア後、「エクストラエリア」が解放されたら
「強化の修練」で周回をしましょう。
ある程度、わざを開放してレベルが上がってきてから使うようにすると安定します。
わざ、スキル、パッシブの開放
素材を消費して、わざ、スキル、パッシブを開放しましょう!
レベルのゲンカイ突破や、わざの開放に必要な素材を集めよう!
「エクストラエリア」には、「強化の修練」以外にも
「攻の修練」「技の修練」「守の修練」があり、このステージで、レベル上限のゲンカイ突破や、わざ・スキルの開放に必要な「どうぐ(素材)」が集められます。
また、時間制限で登場する「大修練」では、かなり多くの 「どうぐ(素材)」 が集められますので、ぜひ、時間が合えば、集会することをおすすめします!
尚、最下段の「機能開放への試練」をクリアするとレベルの上限限界突破(ゲンカイ突破) が解放されるため、早めにクリアしておくといいです。
僕は、スッカリ忘れていて第8章まで気づきませんでした(笑)
バディーズエピソードを進めて「進化ができるポケモン」もいる!
バディーズのポケモンがたねポケモンの場合は、バディーズエピソードを進め、バトルをすることで進化することができます。
進化をすると、バディーズわざがパワーアップしますので、進化できるポケモンは進化することをオススメします!!
勝てないと思ったら、レベル上げやわざの開放を行うといいでしょう。
チームを編成するときのコツ
最後にチーム編成について、少し紹介したいと思います。
弱点タイプを見て、バディーズをたくさん育てるのはとても大変です。
ある程度は弱点タイプも見てチーム編成が必要ですが
逆に、レベル差も組み合わせも
ものすごくつよいチームができれば、勝ててしまうこともあります!
バディーズには「ロール」というタイプがある!
弱点タイプはポケモンのタイプのですが
トレーナーには、「ロール」というタイプがあります。
サポート(ハートのマーク)
味方の援護が得意なタイプです。
1人いれておくと、非常にバトルを有利に進められます!
たるまるは、メイちゃんを選びました!
アタッカー(拳のマーク)
その名のとおり、攻撃メインのタイプです。
攻撃力の高いアタッカーがいるなら、主力として育成するといいです。
ただ、打たれ弱いので、弱点タイプとバトルする時は要注意と思います。
テクニカル(ビックリのマーク)
相手を状態異常にしたり、行動を制御したり相手の妨害が得意なタイプです。チームに入れるかどうかは好みや相性にもよりますので、必須ではないかなーと思いました!
バディーズのタイプを覚えておくとチーム編成にすごく役立ちます。
チーム編成の考え方
チームを編成するときは、まず、アタッカーを決めます。(もしくは、一番使いたいバディーズを主軸でもいいと思います!
アタッカーのを主軸に、「打撃系のわざ」か「特殊能力系のわざ」が得意かを見て、相性の良いロールを組み合わせると、上手くいきます♪
例えば、私であれば、 メイジャローダを育成していたため、 メイジャローダ の「SPアップG」(味方の特攻をぐーんとあげる)と相性の良いアタッカー(「特殊能力系のわざ」 を使えるアタッカー)を決めて、そのアタッカーと相性の良いサポートかテクニカルを探しました。
相性が良かったチーム編成
実際にチームを編成してみて、相性の良かった組み合わせを少し紹介します。
ただ、弱点タイプや、バランスによっては負けることもあるので、あくまでもご参考までに◎
メイ&ジャローダのSPアップGを活かした構成
シキミシャンデラの「たたりめ」は、状態異常がかかった相手にだと威力が2倍になります。
ヤナギパウワウのわざで状態異常にできることがあるため、わりと相性がよく、周回に使っています。
コルニ&ルカリオのアタッカーをメインとした構成
メイジャローダは、タンク(攻撃を受ける約)要員で入れています。・・・というか、ルカリオ、バディーズわざ使ってからめちゃくちゃ強くないでしょうか?(気のせい?)
かなり重宝しています。
ツキミ&シャンデラの「タタリメ」を主軸にした構成
女の子パーティです♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません